前回に続き番組の感想。今週はTV放送はお休みでYouTube版のみのため、感想も短め。
番組内容
チーム・イエローの練習と審査のみの内容なので、改めて感じる事は無し。
強いて言えば、やはりヒナタちゃんの主役ぶり。彼女の器量の好さに感心した。私の娘もこんな明るい子に育って欲しい。その反面、他の候補生は大人しくて、もっと我を出して欲しいなと思った。それは、審査後のNAOTOによる「才能のぶつかりあいの場所であることを忘れずに」というコメントに現れていると思う。
今週の佐藤晴美
やっぱり喋るとボロが出るな…と思った。この人のコメントは「講評」ではなく「感想」レベル。これでは審美眼や審査基準を持ち合わせているのか心配になってしまう。
候補生側の気持ちに寄り過ぎなので、候補生や視聴者から嫌われるぐらいの覚悟をして、もっと的確かつ厳しい言葉を発して欲しいと願う。
次の展開は?
いよいよ3次審査発表。おそらく意外な結果には、ならないだろう。
それよりも、元E-girlsのお姉さん達が、いつ登場して、何を語るか気になる。
コメント