年末年始

大晦日と元日は、妻の実家へ帰省。本当は家でゆっくり過ごすつもりだったが、娘がどうしても行きたいと言うので連れて行くことにした。

大晦日は、実家到着後に地元の古びたローカル鉄道を観光。何も無いがレトロ感が満載の雰囲気を楽しめた。夕食後に『紅白歌合戦』を観ていたが途中で切り上げ、近所に除夜の鐘をつけるお寺があったので出かけてみた。珍しい夜のお出かけに娘は興奮していて、出店のおでんや焼き鳥をペロリと平らげた。寒くてかなり混んでいたので鐘撞きは諦めて帰宅。

元日は高速道路の混雑を避けて昼前に出発。途中のサービスエリアで正月らしい食べ物をテイクアウトして無事帰宅。

いつも変わらない様子の妻の実家に変化があった。以前はTVやDVDを見ていた義父が、ずっとYouTubeばかり見ている。昨年の選挙結果の分析報道で「多くの高齢者もSNSやYouTubeを見ている」という論評があったが、あれは本当だったw。

コメント

タイトルとURLをコピーしました