Girls2 Live Tour 2022 “Shangri-la”

音楽

2022年12月25日に東京ガーデンシアターで鑑賞。この日も妻と娘の3人で鑑賞。

クリスマス

東京ガーデンシアターを訪れるのは、この日が2回目。お台場周辺はクリスマスのイルミネーションに包まれていた。娘の買い物に付き合っていたら予定よりも少し遅れてしまい、会場入りした時は既にLucky2によるオープニング・アクトが始まっていた。

慌てて座席を探して着席。昨年は2階席の観にくい場所だったが、今年は1階中央付近で娘にとっても観やすそうだった。生のLucky2を前にして娘は早速、興奮していた。

そして本番。彼女達が登場すると、いきなりダンス・トラックから始まり、虚をつかれた。そして、ツアータイトルにもなっている”Shangli-ra”が流れると私の興奮も最高潮。アイドルよりのピンク衣装は、今までになく新鮮に映った。

印象的な演技

人人人生紹介ソング

MVなど映像作品はなかったので、パフォーマンスは初鑑賞。歌詞の内容を体現した振付や小道具を効かせた演出でライブだけの特別感もあり、とても楽しめた。

ツナグツナグ(ピアノ伴奏ver)

私にとって、この日のベスト・パフォーマンス曲だ。原曲とは全く異なるアレンジで、”隅谷百花 with Girls2″のような編成にも驚き。百花ちゃんの美声が冴え渡ると、気が付けばウットリと耳を傾けて聴いた。最も音源化を希望したい曲。

Lucky2も加わったアンコール

サンタコスチュームに身を包んだ18名が登場すると会場は大きく沸き、お祭り気分に包まれた。3周年ライブでも観たが、やはり壮観。最近ではコラボ演技を目にすることも少なくなったので、是非また見せて欲しい。

9名での演技を観た最後のライブ

翌年の春に石井蘭ちゃんグループを卒業したので、このライブが彼女、そして9名のGirls2を観る最後の機会になった。ライブ当時は知る由もなかったが、後のライブ映像で、演技中に泣いている蘭ちゃんの姿を見たら、もらい泣きした。この日の最後を締め括った曲は「恋するカモ」で、蘭ちゃんが追加メンバーとして加わった9名体制の最初の曲でもある。ライブ当時は「トリには珍しい選曲だな…」と思っていたが、それを後になって気が付くと、また泣かせてくれる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました